
よくある質問
コンテンツについて
Q.スキャンが完了できません。
A.
・スキャンポイントから離れていませんか?
スキャンポイントから離れている場所でスキャンを開始してもスキャンできません。マップからポイントを探して近くまで移動してください。
・周辺店舗のWi-Fiに接続していませんか?
店舗のWi-Fiに接続している場合、うまくスキャンができない場合があります。Wi-Fiを切って再度スキャンしてみてください。
・スキャンポイントだけを凝視していませんか?
今回のARはマーカー式ではありません。
マークだけを見ていてもスキャン完了しないので、空中の数字を追いかけながら周囲を見回してみてください。
・端末を素早く動かしすぎていませんか?
動きが早すぎると、スキャン完了しにくい傾向にあります。端末はゆっくりと動かしてみてください
上記を全てを試してもうまくいかない場合は、一度アプリケーションを再起動してからスキャンすることで完了する場合もあります。
Q.スキャンのコツはありますか?
A.
スキャンポイントの上に立たないことがポイントです。また、三角の向きにむかって開始ボタンを押すことがコツです(必須ではありません)
Q.ARの位置がずれた場合どうすればいいですか?
A.
ARで表示されているオブジェクトの周りの景色をゆっくりと見回してみてください。端末が景色と場所を認識したらズレが改善される場合があります。
Q.ワンダーポータルってなんですか?
A.
さまざまな時空に通じている不思議な穴です。スキャン完了すると空間が「歪んで見える」場所に存在しています。歪んでいる場所を発見したら、タップしてみましょう。
Q.マップの上の青い丸はなんですか?
A.
自分の現在地です。
Q.次にどこにいけばいいかわからなくなりました。
A.
画面の右上にマップを表示するためのボタンがあります。そのボタンを押して「!」マークのところへ進んでください。また、全体マップ左下に次のミッションも表示されますので、確認してみてください。
Q.マップで次の位置が見当たりません。
A.
表示されているマップ上に次の位置が表示されていない可能性があります。画面の左右にある < >ボタンでマップをスクロールしてみてください。
Q.セリフを聞き逃してしまいました。
A.
過去のセリフは画面左上の MENU を押していただき、MENU にある会話ログから確認することができます。
Q.空中にキラキラ浮いているものはなんですか?
A.
プレイヤーの誰かが「空間メッセージ機能」を使って何か投稿した場所です。近づいてメッセージを確認してみましょう。
Q.メッセージはどうやって書けますか?
A.
画面の左上の「ON/OFF」ボタンの「ON」にして下さい。すると羽ペンのマークが表示されるので、タップするとメッセージを書き込めるフォームが立ち上がります。
Q.アプリを閉じてしまいました。同じところから再開できますか?
A.
アプリを閉じると、ストーリーのはじめからやり直しになります。ただし、クリアしているミッションはそのまま端末に記憶されます。
予約について
Q.どこから予約できますか?
A.
こちらの
予約ページ
から予約できます。
Q.予約無しでも参加できますか?
A.
体験可能枠があいていれば現地でのご予約・飛込みでの参加も可能です。
Q.キャンセルの連絡は必要ですか?
A.
キャンセルの場合は、ご予約完了メールに記載されている【キャンセルについて】の手続きフォームよりキャンセルお願いいたします。
Q.キャンセル待ちはできますか?
A.
キャンセル待ちはできませんが、予約で埋まっている場合でも当日飛込み枠が空いている可能性もございます。ただし、システムによって空き枠をリアルタイムで計算しておりますので事前確認はできかねますので、ご了承くださいませ。
Q.予約時間に遅れた場合、参加できますか?
A.
30分までの遅れであれば参加可能です。30分を過ぎてしまった場合、再予約または当日飛込み枠をご確認くださいませ。
Q.子供は何歳からの参加ができますか?
A.
何歳でもご体験いただけます。未成年の方は、保護者の管理のもと本アプリをご利用ください。
Q.車いすでの参加は可能ですか?
A.
もちろん車いすでもご体験いただけます。
Q.ペット同伴でも参加できますか?
A.
ご体験いただけます。ただ往来の人も多い場所ですので、周りの方に気を付けて体験ください。
Q.金額はかかりますか?
A.
無料です。
Q.雨の日は中止ですか?
A.
雨の日もご体験いただけます。ただし視界が遮られる程の強い雨の場合、うまくスキャンできない可能性があります。また、屋外での体験になりますので、すべったり転んだりしないようお気をつけてご体験くださいませ。
その他
Q.荷物を預けることはできますか?
A.
申し訳ありませんが、荷物預かりは行っておりません。
Q.何人でプレイできますか?
A.
1つの端末では一人プレイとなります。ただし、予約コードは1グループ共通でご利用いただけますので、ご家族ご友人とお誘い合わせてご参加くださいませ。
Q.体験時間はどのくらいですか?
A.
約30分となります。
Q.禁止行為はありますか?
A.
往来に人も多い場所での体験となります。周囲の人にぶつからないよう注意してご体験ください。また歩きスマホは危険ですので歩行中は画面を見ないようお気をつけてご体験ください。
Q.写真を撮っても大丈夫ですか?
A.
はい。MENUから選べるカメラモードでARのキャラクター達と記念撮影をすることも可能です。道ゆく人や企業ビルを撮影しないよう十分注意してご利用くださいませ。
Q.必要なものはありますか?
A.
AR応端末が必要です。また、電池消費量が激しいためモバイルバッテリーがあると安心です。
Q.マナーを守らない人を見かけた時はどうすればいいですか?
A.
問合せ先までご連絡くださいませ。
Q.イベント期間中、サザンテラスは貸切になるんですか?
A.
貸切ではありません。他のイベントや一般の方がいらっしゃいますので、ゆずりあってご体験ください。
Q.感染症対策について教えてください。
A.
現地の三密を避けるため、予約制によって体験人数を調整しております。また平日は無人イベントとなります。また、休日のみサポート受付を設置いたしますが、飛沫防止シート
およびアルコール設置、またご体験前の検温を実施いたします。
Q.参加できる対象端末を教えてください。
A.
AR対応端末でご参加ください(iPhone 6S以降 / ARCore対応端末)
Q.対象外端末のでも参加できるのでしょうか?
A.
体験できる可能性もありますが、正常に動作しない可能性があります。
Q.対象端末をもっていません。貸出機はありますか?
A.
申し訳ありませんが、本イベントでは貸出端末のご提供予定はありません。
Q.新宿サザンテラス外で参加できるのでしょうか?
A.
チュートリアルはどこでもご体験頂けますが、本編は新宿サザンテラスでのみの体験となります。
Q.受付やサポートデスクはありますか
A.
土日祝日のみ「サザンテラス2F」のエントランス前にイベント受付が設置されます。不明点などあればお立ち寄りくださいませ。また、平日は無人イベントとなります。